『オホーツク ノロッコ号』
機関車
6月4日、5日に旭川運転所所属の
美瑛・富良野ノロッコ号編成を使用した
『オホーツク ノロッコ号』
が運転されます。
運転区間は、
6月4日 : 旭川 ⇒ 遠軽 ⇒ 網走
6月5日 : 網走 ⇒ 知床斜里 ⇒ 網走 ⇒ 遠軽 ⇒ 旭川
となっています。
なんでも、旭川区のノロッコ編成は北見以東、
知床斜里までの入線は初めてだとか。
今年は7月2日、3日に
『SLオホーツク号』
の運転もあって、釧網本線そして知床斜里周辺が熱いですね。
釧網本線は私も好きな路線の一つなので、ぜひとも撮影に行きたいのです。
でも、4日も5日も札幌市内で撮影なんです…ああ残念…
にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ
鉄道コム ブログ ランキングへ
美瑛・富良野ノロッコ号編成を使用した
『オホーツク ノロッコ号』
が運転されます。
運転区間は、
6月4日 : 旭川 ⇒ 遠軽 ⇒ 網走
6月5日 : 網走 ⇒ 知床斜里 ⇒ 網走 ⇒ 遠軽 ⇒ 旭川
となっています。
なんでも、旭川区のノロッコ編成は北見以東、
知床斜里までの入線は初めてだとか。
今年は7月2日、3日に
『SLオホーツク号』
の運転もあって、釧網本線そして知床斜里周辺が熱いですね。
釧網本線は私も好きな路線の一つなので、ぜひとも撮影に行きたいのです。
でも、4日も5日も札幌市内で撮影なんです…ああ残念…


- 関連記事
コメント