山線を走る 『DE15 + 旧型客車×4』

機関車
02 /04 2011
DE15+旧型客車×4+C11 207
≪函館本線 昆布-ニセコ≫ EOS50D + EF-S10-22mmF3.5-4.5 USM


今年の北海道は、函館本線や学園都市線沿線の札幌圏で大雪。

本州方面では、北陸本線の金沢近辺や奥羽本線、津軽線沿線の

青森地方でも大雪。そのため『トワイライトエクスプレス』は

運休が多くなっていますね。

さらに、山陰本線も鳥取付近でも大雪。

JR西日本では、DE15やDD15が大活躍なのでしょうか。

ということで、今回も鉄路の守護神DE15の話題。


写真は、DE15が旧型客車を牽引する懐かしい姿…

といきたいところですが、実は2010年の撮影。

よ~く見ると、最後尾にC11がぶら下がっています。

『SLニセコ号』の蘭越⇒倶知安の列車です。


DE15は基本は除雪用ですが、雪のない季節も大活躍。

写真のDE15は、ラッセル用の連結器を外して、

もっぱら、SLの補機や工臨に使用。

外見はDE10とほぼ同じです。

こんなDL+旧型客車の列車も、一昔前なら全国どこでも見られたのですが…

懐かしさに浸りながら撮影した一枚でした。



にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ

鉄道コム 鉄道コム ブログ ランキングへ
関連記事

コメント

非公開コメント

North Railway

在住地:北海道

ライフワークとして北海道の
 「鉄道の情景」
を撮影しています。

また、鉄道のみならず自然
風景や小京都など日本の風土
を幅広く撮影している。

海外における撮影も多く、
ヨーロッパの街並みや各地
の世界遺産の撮影も多数。

[YouTube 動画チャネル]
North Railway