早朝の苗穂運転所で列車ウォッチング!

北海道の旅列車たち
06 /13 2010
早朝の苗穂運転所
JR北海道 苗穂運転所 / Canon EOS5D MarkⅡ+Canon EF300mmF4L USM


早朝の散歩をかねて、苗穂運転所周辺を歩いてみました。


苗穂といえば駅自体は札幌駅のとなりで、それほど大きくなく
普通列車しか停車しない駅です。

しかし、そのとなりにはJR北海道最大の車両工場の苗穂工場と
札幌圏の気動車、そしてリゾート列車を有する苗穂運転所があります。

今日は、そんな苗穂駅と苗穂運転所周辺で列車ウォッチングです。


早朝の苗穂運転所は出区を控えた気動車が並んでいます。

写真は左から、日高線用キハ40 350番台、北斗用183系、
そして、今や貴重となったスラントノーズの183系「旭山動物園号」。

日高線の車両は検査のために回送されてきたものだと思います。

また、写真には写っていませんが、その右側には
「スーパー宗谷」用の261系が。

さらには、学園都市線の電化でその動向が注目される
キハ141系や143系気動車なども並んでします。


しかしここは、写真を撮ろうとすると金網の間から
撮ることになってしまうのがちょっと痛いですが…


早朝だけに見られる列車の並び。ぜひ楽しんでみてください!



にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ

鉄道コム 鉄道コム ブログ ランキングへ

関連記事

コメント

非公開コメント

North Railway

在住地:北海道

ライフワークとして北海道の
 「鉄道の情景」
を撮影しています。

また、鉄道のみならず自然
風景や小京都など日本の風土
を幅広く撮影している。

海外における撮影も多く、
ヨーロッパの街並みや各地
の世界遺産の撮影も多数。

[YouTube 動画チャネル]
North Railway