『EF510-501+カシオペア』も登場

機関車
06 /01 2010
EF510-501+カシオペア
JR東日本 大宮総合車両センター / Canon EOS5D MarkⅡ + Canon EF24-105mmF4L USM


実はつづきがあって、逆エンドは、『カシオペア」のヘッドマークだったんですよね。

これは前々回にお伝えした「JRおおみや鉄道ふれあいフェア2010」でのお話し。


ところでこの組み合わせ、EF510-500番台は「カシオペア塗装機」も2両登場するから、

イベント向けの幻なんじゃないの? と思われるのも当然。

でも近いうちに実現しそうなんです。


というのも、1両が検査などに入ってしまうと、もう1両が「カシオペア」を牽引。

でも機関車の運用は、走行距離などが偏らないようにローテーションを組むのが基本。

そうなると検査が長い時などは、もう1両の「カシオペア塗装機」だけではなく、

青塗装のEF510-500がカシオペアの運用に入る可能性は大。

この組み合わせも近いうちに見られそうで楽しみですね。



にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ

鉄道コム 鉄道コム ブログ ランキングへ

タグ 【JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州、JR貨物】
関連記事

コメント

非公開コメント

North Railway

在住地:北海道

ライフワークとして北海道の
 「鉄道の情景」
を撮影しています。

また、鉄道のみならず自然
風景や小京都など日本の風土
を幅広く撮影している。

海外における撮影も多く、
ヨーロッパの街並みや各地
の世界遺産の撮影も多数。

[YouTube 動画チャネル]
North Railway