261系 はまなす編成

北海道の旅列車たち
09 /27 2020
261系5000番台 はまなす編成


261系 はまなす編成
≪函館本線 小樽駅≫ 一般公開中の261系5000番台 はまなす編成


間もなく営業運転を開始する予定のJR北海道261系5000番台「はまなす編成」
それに先立ち、2020年9月26日に函館本線小樽駅で一般公開が行われました。

この「はまなす編成」は、JR北海道の観光列車にも使用できる特急型気動車で、これまで活躍してきた183系の「クリスタルエクスプレス」「ノースレインボーエクスプレス」を置換え、さらには定期特急列車にも使用できる仕様となっているのが特徴です。

2020年10月17日の団体臨時列車で営業運転を開始し、その翌週から定期特急列車にも充当され、特急オホーツク、大雪、おおぞら、北斗、宗谷、サロベツとして北海道内各地へ運転される予定です。

また、11月下旬からは特急宗谷特急サロベツの定期運用に組み込まれて、宗谷本線を中心にしばらくの間、運用されることになっています。

この「はまなす編成」と同仕様の車両はもう1編成登場する予定で、こちらは「ラベンダー編成」として2021年4月に営業運転を開始する予定となっています。

新観光列車の「はまなす編成」、そして「ラベンダー編成」ともに今後の活躍に期待ですね。

ということで、本日の動画は一般公開の小樽駅発車シーンです。



     【はまなす編成】 261系5000番台 小樽駅発車 一般公開回送車 警笛付




にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ

鉄道コム 鉄道コム ブログ ランキングへ

 人気ブログランキング 鉄道写真へ

関連記事

コメント

非公開コメント

North Railway

在住地:北海道

ライフワークとして北海道の
 「鉄道の情景」
を撮影しています。

また、鉄道のみならず自然
風景や小京都など日本の風土
を幅広く撮影している。

海外における撮影も多く、
ヨーロッパの街並みや各地
の世界遺産の撮影も多数。

[YouTube 動画チャネル]
North Railway