さようなら!大阪環状線201系

小さな鉄道の旅
06 /17 2019
さようなら!大阪環状線201系


201系 大阪環状線
≪大阪環状線 福島駅≫ 惜しくも大阪環状線から引退となった201系


323系への置き換えが進んだJR西日本大阪環状線

2017年10月には103系が、そして今月7日には201系が323系へと置き換えとなり、201系大阪環状線JRゆめ咲線(桜島線)から引退。オレンジ色の201系は姿を消し、またユニバーサル・スタジオ・ジャパンへのアクセス列車として人気のあった201系USJラッピング車も姿を消しました。

みなさんそれぞれ201系への思い入れがあると思いますが、個人的には201系といえば、関東では中央快速線のオレンジ色の201系、関西では東海道本線の青色の201系が乗車機会も多く印象に残っています。中央快速線の201系がE233系に置換えられたあとは乗車することも少なくなり、関西を訪れた際にこの大阪環状線の201系に乗車するぐらいでした。

JR西日本で残るは、大和路線とおおさか東線で活躍するウグイス色のみ。
車齢を考えると先行きはかなり厳しいが、末永い活躍を期待したい。

ということで、今回紹介する動画は、

     【総集編】 さようなら201系!大阪環状線・ゆめ咲線 動画集

です。



にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ

鉄道コム 鉄道コム ブログ ランキングへ

 人気ブログランキング 鉄道写真へ

関連記事

コメント

非公開コメント

North Railway

在住地:北海道

ライフワークとして北海道の
 「鉄道の情景」
を撮影しています。

また、鉄道のみならず自然
風景や小京都など日本の風土
を幅広く撮影している。

海外における撮影も多く、
ヨーロッパの街並みや各地
の世界遺産の撮影も多数。

[YouTube 動画チャネル]
North Railway