【185系】 特急「ホームエクスプレス阿南1号」 徳島駅発車
旅列車を撮る!
【185系】 特急「ホームエクスプレス阿南1号」 徳島駅発車

≪牟岐線 徳島駅≫ 徳島駅で発車待ちの特急「ホームエクスプレス阿南1号」
JR四国の特急「ホームエクスプレス阿南」は、牟岐線の
徳島と阿南とを結ぶ特急列車です。
徳島-阿南間は営業キロで24.5Km。そして、所要時間も下りで
27分とJRの特急列車としてはどちらも最短となっています。
特急「ホームエクスプレス阿南」は、特急列車ですがその名のとおり
いわゆるホームライナー的な役割の列車となっています。
夕方に徳島から阿南までを1往復、185系特急型気動車2両で
運転されており、編成数でもJR最短の特急列車となっています。
夕方の列車なので、徳島駅からの帰宅客が多いのかと思えば、
徳島から阿南ヘ向かう「ホームエクスプレス阿南1号」はかなりの空席。
一方、阿南から徳島へ向かう「ホームエクスプレス阿南2号」は、
途中駅からの乗車も多くほぼ満席、という状況でした。
そんな、JR四国の特急「ホームエクスプレス阿南1号」の発車シーンはこちら
【185系】 特急「ホームエクスプレス阿南1号」 徳島駅発車
にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ
鉄道コム ブログ ランキングへ
人気ブログランキング 鉄道写真へ

≪牟岐線 徳島駅≫ 徳島駅で発車待ちの特急「ホームエクスプレス阿南1号」
JR四国の特急「ホームエクスプレス阿南」は、牟岐線の
徳島と阿南とを結ぶ特急列車です。
徳島-阿南間は営業キロで24.5Km。そして、所要時間も下りで
27分とJRの特急列車としてはどちらも最短となっています。
特急「ホームエクスプレス阿南」は、特急列車ですがその名のとおり
いわゆるホームライナー的な役割の列車となっています。
夕方に徳島から阿南までを1往復、185系特急型気動車2両で
運転されており、編成数でもJR最短の特急列車となっています。
夕方の列車なので、徳島駅からの帰宅客が多いのかと思えば、
徳島から阿南ヘ向かう「ホームエクスプレス阿南1号」はかなりの空席。
一方、阿南から徳島へ向かう「ホームエクスプレス阿南2号」は、
途中駅からの乗車も多くほぼ満席、という状況でした。
そんな、JR四国の特急「ホームエクスプレス阿南1号」の発車シーンはこちら
【185系】 特急「ホームエクスプレス阿南1号」 徳島駅発車



- 関連記事
-
- E4系 Max 懐かしの旧塗色
- 【車内放送】 特急「ソニック15号」 発車後&到着前
- 【185系】 特急「ホームエクスプレス阿南1号」 徳島駅発車
- 【車内放送】 北陸新幹線「つるぎ715号」 全停車駅
- 奥出雲おろち号
コメント