SL冬の湿原号 C11 207
機関車
≪釧網本線 標茶≫ Canon EOS5D MarkⅡ + EF17-40mmF4L USM
私が釧網本線の『SL冬の湿原号』を撮影に訪れた時には、
いつものC11 171号機ではなく、
2ツ目が特徴のC11 207号機がやってきました。
通常、SLのヘッドライトは1灯なのですが、
北海道の一部の地域では悪天候から視界を確保するために、
ヘッドライトを2灯に増設した蒸気機関車がありました。
このC11 207号機もそのうちの1両です。
ヘッドライトが2灯あるので、2ツ目と呼ばれています。
そしてそのC11 207号機、ちょうど検査が終わったばかりで、
ピカピカの姿で『SL冬の湿原号』に登場です!
ね、車体が輝いているでしょ?
- 関連記事
-
- 『EF510-501+カシオペア』も登場
- DD51 1184号機
- SL冬の湿原号 C11 207
- 祝!20周年 流氷ノロッコ号
- SL冬の湿原号 ~川湯温泉へ~
コメント