さようなら大阪環状線 103系。323系新型車導入へ。

小さな鉄道の旅
12 /13 2014
さようなら大阪環状線 103系。323系新型車導入へ。

今週はJR西日本から発表がありましたね。

「大阪環状線改造プロジェクト」が進行中の大阪環状線
新型車両の323系が導入されることが発表されました。

現在、大阪環状線で活躍中の103系201系
大阪環状線からは撤退。

気になる103系201系の動向ですが、その去就までは
発表されませんでした。

国鉄時代から長らく親しまれてきただけに、私にとっても
「大阪環状線=103系」なんですよね。





もちろん、鉄道車両には寿命があるのですが、
国鉄末期に大量導入された国鉄型の車両たちが、
今、各地で次々に引退の時を迎えているのも事実。

そして車両ばかりか、列車の寿命も短くなっている気がします。

今年はJR西日本から「トワイライトエクスプレス」廃止の発表、
そして正式な発表はまだですが、JR北海道JR東日本
寝台特急「北斗星」も来春の廃止が確実視されています。

さらに今年度限りでJR北海道の国鉄型電車711系も廃車となりますし、
北海道でも北海道新幹線の開業に合わせて、さらなる列車の整理が
進むものと思われます。

そんなわけで、しばらくは車両、列車ともに世代交代が続きそうですね。


にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ

鉄道コム 鉄道コム ブログ ランキングへ

 人気ブログランキング 鉄道写真へ
関連記事

コメント

非公開コメント

North Railway

在住地:北海道

ライフワークとして北海道の
 「鉄道の情景」
を撮影しています。

また、鉄道のみならず自然
風景や小京都など日本の風土
を幅広く撮影している。

海外における撮影も多く、
ヨーロッパの街並みや各地
の世界遺産の撮影も多数。

[YouTube 動画チャネル]
North Railway