ついに『北斗星』が来春廃止へ!

寝台特急の旅
12 /06 2014
ついに『北斗星』が来春廃止へ!

今日、また一つショッキングなニュースが駆け巡りましたね。

青函トンネル開業以来、上野と札幌を結んできた寝台特急「北斗星」
来春のダイヤ改正で廃止となります。


寝台特急「北斗星」 廃止へ
≪津軽海峡線(江差線) 釜谷-渡島当別≫ ED79を先頭に津軽海峡線を走る「北斗星」


JR北海道やJR東日本からの正式発表はまだこれから、とのことですが、
定期列車としては来春で廃止、その後、多客臨として少しの間、運転されるようです。

寝台特急「ゆうづる」の流れを汲む寝台特急「北斗星」ですが、最盛期の3往復から
2往復に、そして2往復から1往復にと徐々に縮小され、気がつけば日本で最後の
ブルートレインがこの寝台特急「北斗星」となっていました。

徐々に縮小される寝台特急「北斗星」を見て、いつかはこの日が来ることを
覚悟していましたが、実際にこのニュースに触れると寂しいものがあります。

実はつい先日、ヨーロッパで寝台列車に乗ってきたばかりで、ヨーロッパでは
あたり前のように走っている寝台列車がなぜ日本では次々と廃止になるのか。

深く考えさせられました。そこに飛び込んできた寝台特急「北斗星」廃止のニュース。
予期していたこととはいえ、やはり深く考えさせられます。

来春の3月には、寝台特急「トワイライトエクスプレス」寝台特急「北斗星」
2本の寝台列車が廃止。

寝台特急「北斗星」の運行初日に、札幌駅での出発式に立ち会った私にとって、
来年の春は寂しい春になりそうです。


※ 寝台特急「北斗星」の動画をYouTubeで公開↓しています。ぜひご覧下さい。
  (北海道鉄道紀行 公式チャンネル)







にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ

鉄道コム 鉄道コム ブログ ランキングへ

 人気ブログランキング 鉄道写真へ

関連記事

コメント

非公開コメント

North Railway

在住地:北海道

ライフワークとして北海道の
 「鉄道の情景」
を撮影しています。

また、鉄道のみならず自然
風景や小京都など日本の風土
を幅広く撮影している。

海外における撮影も多く、
ヨーロッパの街並みや各地
の世界遺産の撮影も多数。

[YouTube 動画チャネル]
North Railway