次々に発車する711系
711系 電車
「次々に発車する711系」
朝の岩見沢駅を次々に発車する711系…
この光景も8月29日まで見られたお話し。
8月30日のダイヤ改正で、711系の運用が大幅に減ってしまったため、
これらの光景も過去のものに。

≪函館本線 岩見沢≫ 127M滝川行 711系S-117編成 3ドア車
あたり前のように函館本線を711系が走っていた情景。
それが次々に過去のものになっていくのはちょっと寂しいですね。
ただ、711系の運用が8月30日で大幅減というのは、私にとっては
ちょうど良いタイミングだったかもしれません。改正前に711系を集中的に撮影できたので。
というのも、来週からまた、しばらくヨーロッパで撮影です。今回は東欧諸国です。
711系も撮影できたので、すっきりと旅立つことができそうです。
そんなわけで、8月30日改正前の岩見沢駅を次々に発車する
711系の様子を動画にまとめてみました。
その様子は↓YouTubeでどうぞ。
「711系 4連発! 朝の函館本線 岩見沢駅を続けて出発する711系」
にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ
鉄道コム ブログ ランキングへ
人気ブログランキング 鉄道写真へ
朝の岩見沢駅を次々に発車する711系…
この光景も8月29日まで見られたお話し。
8月30日のダイヤ改正で、711系の運用が大幅に減ってしまったため、
これらの光景も過去のものに。

≪函館本線 岩見沢≫ 127M滝川行 711系S-117編成 3ドア車
あたり前のように函館本線を711系が走っていた情景。
それが次々に過去のものになっていくのはちょっと寂しいですね。
ただ、711系の運用が8月30日で大幅減というのは、私にとっては
ちょうど良いタイミングだったかもしれません。改正前に711系を集中的に撮影できたので。
というのも、来週からまた、しばらくヨーロッパで撮影です。今回は東欧諸国です。
711系も撮影できたので、すっきりと旅立つことができそうです。
そんなわけで、8月30日改正前の岩見沢駅を次々に発車する
711系の様子を動画にまとめてみました。
その様子は↓YouTubeでどうぞ。
「711系 4連発! 朝の函館本線 岩見沢駅を続けて出発する711系」



- 関連記事
コメント