今日の711系旧塗色車6連。銭函-朝里を国鉄型電車で楽しむ旅!
711系 電車
今日の711系旧塗色車6連。銭函-朝里を国鉄型電車で楽しむ旅!
この週末、函館本線沿線の撮影地は多くの人で大賑わい。
それもそのはず、JR北海道から正式に711系運用終了発表直後の
週末ということと、711系旧塗色車が6連になる運用が重なったため。

≪函館本線 桑園≫ 711系旧塗色車6連(S110編成+S114編成)
写真は今日(7/13)の小樽発札幌行129M。見慣れた711系も、もう間もなく見納め。
私にとっても、色々と思い出がある電車なんですよね。
それに711系といえば、やはりこの塗色なんですよね。急行「かむい」とか。
でも711系といえば、地味な電車であまり注目されることがなかった車両。
それがこんなにも注目されるとは…
ということで、今日はこの711系旧塗色車6連で小さな旅をしてきました。
その動画(YouTube)は↓こちら。
【711系旧塗装6連】 ラストチャンス! 車窓展望(銭函→朝里)711系旧塗装6連で行く張碓海岸の旅
にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ
鉄道コム ブログ ランキングへ
人気ブログランキング 鉄道写真へ
この週末、函館本線沿線の撮影地は多くの人で大賑わい。
それもそのはず、JR北海道から正式に711系運用終了発表直後の
週末ということと、711系旧塗色車が6連になる運用が重なったため。

≪函館本線 桑園≫ 711系旧塗色車6連(S110編成+S114編成)
写真は今日(7/13)の小樽発札幌行129M。見慣れた711系も、もう間もなく見納め。
私にとっても、色々と思い出がある電車なんですよね。
それに711系といえば、やはりこの塗色なんですよね。急行「かむい」とか。
でも711系といえば、地味な電車であまり注目されることがなかった車両。
それがこんなにも注目されるとは…
ということで、今日はこの711系旧塗色車6連で小さな旅をしてきました。
その動画(YouTube)は↓こちら。
【711系旧塗装6連】 ラストチャンス! 車窓展望(銭函→朝里)711系旧塗装6連で行く張碓海岸の旅



- 関連記事
-
- 711系 一部はすでに置換え済?
- 711系併結作業! S-110編成にS-113編成を増結
- 今日の711系旧塗色車6連。銭函-朝里を国鉄型電車で楽しむ旅!
- 711系の運用がほぼ消滅 ~8月30日ダイヤ改正~
- 711系 S110+S114
コメント