SLニセコ号とSL函館大沼号は今年度限りで廃止へ

機関車
07 /11 2014
「SLニセコ号とSL函館大沼号は今年度限りで廃止へ」


JR北海道は一連の事故を受けて、安全対策に集中するためと新型ATSの設置に
2億円以上の費用がかかることから、C11によるSL列車の運行を一部を除いて
廃止することを発表しました。


C11 171 @ 苗穂転車台
≪苗穂運転所≫ 2013年「SLニセコ号」最終日の運用を終え、帰区するC11 171号機



今回、対象となった列車は「SLニセコ号」「SL函館大沼号」「SL冬の湿原号」
そして「SLはこだてクリスマスファンタジー」の4列車。

このうち、「SLニセコ号」「SL函館大沼号」「SLはこだてクリスマスファンタジー」
3列車が今年度限りで廃止、「SL冬の湿原号」のみ存続というもの。

他の列車は都度、検討、ということのようです。
とはいっても、毎年運転されているのは「SLふらの・びえい号」ぐらいでしょうか。

安全対策はもちろん大事ですが、ここまで削減されるとね…
という感じではありますが。

早期の復活を願うばかりですね。



にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ

鉄道コム 鉄道コム ブログ ランキングへ

 人気ブログランキング 鉄道写真へ

関連記事

コメント

非公開コメント

North Railway

在住地:北海道

ライフワークとして北海道の
 「鉄道の情景」
を撮影しています。

また、鉄道のみならず自然
風景や小京都など日本の風土
を幅広く撮影している。

海外における撮影も多く、
ヨーロッパの街並みや各地
の世界遺産の撮影も多数。

[YouTube 動画チャネル]
North Railway