H100形 ラッピング車 出発式
北海道の旅列車たち
H100形 ラッピング車 出発式

≪釧路駅 3番ホーム≫ デビューラン!H100形ラッピング車
近年、JR北海道で増備が続くH100形電気式気動車。
そのH100形のラッピング車の第1弾となる釧路運輸車両所所属の釧網本線ラッピング車と花咲線ラッピング車の出発式が2022年10月30日に釧路駅で行われました。
今回、デビューしたのは、
H100-82 釧網本線ラッピング
H100-83 花咲線・地球探索鉄道ラッピング
の2両で、当日はデビューランとして団体列車「サイクルトレイン」の列車名で釧網本線の釧路-摩周間を往復しました。
今後、このラッピング車両は観光列車のほか、根室本線新得-釧路間の定期列車にも使用される予定です。
ということで、今回の動画はこちら。
【H100形】ラッピング車 出発式 & デビューラン 釧路駅発車 警笛付
にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ
鉄道コム ブログ ランキングへ
人気ブログランキング 鉄道写真へ

≪釧路駅 3番ホーム≫ デビューラン!H100形ラッピング車
近年、JR北海道で増備が続くH100形電気式気動車。
そのH100形のラッピング車の第1弾となる釧路運輸車両所所属の釧網本線ラッピング車と花咲線ラッピング車の出発式が2022年10月30日に釧路駅で行われました。
今回、デビューしたのは、
H100-82 釧網本線ラッピング
H100-83 花咲線・地球探索鉄道ラッピング
の2両で、当日はデビューランとして団体列車「サイクルトレイン」の列車名で釧網本線の釧路-摩周間を往復しました。
今後、このラッピング車両は観光列車のほか、根室本線新得-釧路間の定期列車にも使用される予定です。
ということで、今回の動画はこちら。
【H100形】ラッピング車 出発式 & デビューラン 釧路駅発車 警笛付



- 関連記事
-
- キハ183系 復刻塗装 特急オホーツク・大雪
- HL編成が代走!特急ライラック
- H100形 ラッピング車 出発式
- キハ281系 甲種回送 (登場時塗装)
- 【キハ150】 特別快速 きたみ 旭川駅発車