最終日の「旭山動物園号」は運転打切り
北海道の旅列車たち
最終日の「旭山動物園号」は運転打切り

≪函館本線 岩見沢駅≫ 夕暮れの岩見沢駅に到着した特急「ライラック旭山動物園号」
2017年7月~8月の週末に運転された特急「ライラック旭山動物園号」。
これまでの183系特急型気動車による「旭山動物園号」に代わり、
今年の春から特急「ライラック」として札幌-旭川間で運転されている
789系特急型電車が特急「ライラック旭山動物園号」として登場しました。
そして、今日(8月27日)が特急「ライラック旭山動物園号」として
運転される今夏の運行最終日。
ところが、旭川発札幌行の特急「ライラック旭山動物園号」は、
残念ながら車両不具合により岩見沢駅で運転打切り。
運転手さんと車掌さんがマニュアル見ながら床下を確認していましたが、
どのような不具合だったのかは不明でした。
ということで、今日の動画は特急「ライラック旭山動物園号」の
岩見沢駅接近放送!撮影時は不具合なく発車していきました。
特急「ライラック旭山動物園号」の接近放送 岩見沢駅
にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ
鉄道コム ブログ ランキングへ
人気ブログランキング 鉄道写真へ

≪函館本線 岩見沢駅≫ 夕暮れの岩見沢駅に到着した特急「ライラック旭山動物園号」
2017年7月~8月の週末に運転された特急「ライラック旭山動物園号」。
これまでの183系特急型気動車による「旭山動物園号」に代わり、
今年の春から特急「ライラック」として札幌-旭川間で運転されている
789系特急型電車が特急「ライラック旭山動物園号」として登場しました。
そして、今日(8月27日)が特急「ライラック旭山動物園号」として
運転される今夏の運行最終日。
ところが、旭川発札幌行の特急「ライラック旭山動物園号」は、
残念ながら車両不具合により岩見沢駅で運転打切り。
運転手さんと車掌さんがマニュアル見ながら床下を確認していましたが、
どのような不具合だったのかは不明でした。
ということで、今日の動画は特急「ライラック旭山動物園号」の
岩見沢駅接近放送!撮影時は不具合なく発車していきました。
特急「ライラック旭山動物園号」の接近放送 岩見沢駅



- 関連記事
-
- 今日も旭山動物園号が代走!
- 特急ニセコ 函館駅発車
- 最終日の「旭山動物園号」は運転打切り
- 【車内放送】 北海道新幹線「はやぶさ24号」発車後(開業初日挨拶付)
- 【車内放送】 特急「カムイ28号」 全停車駅