運転初日の臨時特急『ワッカ』
旅列車を撮る!
【函館本線 二股-蕨岱】 9013D 臨時特急 『ワッカ』 (183系×4)
今日(8月10日)は 臨時特急 『ワッカ』 と 臨時特急 『ヌプリ』 の運転開始日。
昨年は、『ヌプリ』 が札幌-函館間を1日1往復しましたが、今年の運転は
『ワッカ』 が札幌-長万部間、『ヌプリ』 が函館-小樽間となり、
札幌-函館間の通しの運転ではなくなりましたが、実質2往復。
そして当初は、『ワッカ』 『ヌプリ』 ともに183系4連での運転予定でしたが、
急遽運転されている 臨時特急『北斗』 の関係から 『ヌプリ』 は使用車両が
ニセコエクスプレス車に変更になっています。
初日の 『ワッカ』 ですが、天気が晴れたり、曇ったり、霧雨だったりと
撮影するにはあまり良くなかったこと、そして、お盆の帰省シーズンと重なったこともあって、
平行する国道5号線の流れが悪く、あまり撮影向きではなかったかもしれませんね。
そんなこともあってか、沿線には撮影者はほとんどおらず、多い場所でも
数人という状況での運転開始でした。


- 関連記事
-
- 地福駅 ~がんばれ山口線! Vol.1~
- キヤノン新型機 EOS70Dは、鉄道写真を変えるのか。
- 運転初日の臨時特急『ワッカ』
- 『サロベツ』代行 宗谷本線 臨時快速
- 冬のヌプリ号