江差線 秋の夕景 江差線 10 /31 2012 江差線 中須田 / Canon EOS5D MarkⅡ + Canon EF24-105mmF4L IS USM江差線沿線も、すっかり秋景色。そして秋は、夕景が美しい季節。しかしこの夕景、あと何度見ることができるのか。運命の日へのカウントダウンは始まった… にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ 鉄道コム ブログ ランキングへ 関連記事 【さようなら江差線】 江差線最終日! 桜咲く 春の江差線 廃止まであと1年 厳冬の江差線を撮る 江差線 秋の夕景 江差線 木古内-江差は廃線へ
DD51 1147 国鉄色 機関車 10 /28 2012 石北本線 下白滝 / Canon EOS-3 + Canon EF24-85mmF3.5-4.5 USM石北貨物がまだ重連だった頃、B更新の割合が高いとはいえ、かなりの確率で国鉄色も運用に入っていた。DD51 1147号機もそのうちの1輌で、石北本線でよく出会った機関車だった。国鉄色を撮りたくて選んだこの構図。2004年、DD51重連最後の冬。 にほんブログ村 北海道鉄道ブログ ランキングへ 鉄道コム ブログ ランキングへ 関連記事 EH800-901&EH500と寝台特急 EF210 300番台 & EF67 DD51 1147 国鉄色 九州へ転属? DD51 1147号機 『DF200-56』が石勝線のシェルターに衝突